iNTEGRAL

iNTEGRALについて

群馬から障害のある人のフットサルをもっと多くの人に

インテグラルとは…。 インテグラルは障害のある人が中心のフットサルクラブです。フットサルを通して誰でも楽しくスポーツできる社会を目指し、群馬から障害のある人のフットサ ルを普及していきます。また、NPO法人 alla vita sport に全面協力していただいており、フットサルの 基礎から実践的な練習まで真剣に、また楽しみながら取り組んでいます。

活動內容

第3回ソーシャルフットボール全国大会
関東予選

7/13、第3回ソーシャルフットボール全国大会
関東予選2019@エスフォルタアリーナ八王子
予選リーグ
vs FCイグナル(東京)
●0-4
vs 埼玉カンピオーネ(埼玉)
●0-2
vs BOSCO NEXT(東京)
●0-5
順位決定戦
vs FC VALOR(千葉)
●0-5
vs BOSCO NEXT(東京)
△1-1
順位7位

障害の有無に関わらず一緒にプレーし、一般大会や障害各カテゴリーの大会参加をしています。また、普及のための体験会や交流会も企画しています。
・定期練習
・対外試合や一般大会への参加
・高崎市障害者フットサル大会への参加
・ソーシャルフットボール大会への参加
・体験会や交流戦の企画実施

入会対象者

フットサルをやってみたい、スポーツをしたい、体力をつけたい。初心者も大歓迎です。
活動目的に賛同し会則を守れる人で
①群馬県在住で障害のある人(障害種別は問いません)
②障害者スポーツに関心があり、運営協力できる方
※支援者としてではなくメンバーと対等な立場で一緒に活動、プレーする方

活動会則

・十人十色を受け入れて楽しむ
・自分のことは自分でする
・他のメンバーや周りに迷惑をかけない
・準備片付けは率先してする
・原則現地集合、現地解散
・無理は絶対にしない

会費

年会費3,000円(スポーツ保険加入費含む)
プレー費500円/1回
※対外試合や大会出場など別途費用がかかる場合もあります
※会費は主にボール等の備品費、交流会開催費、運営事務費などに充てます。

活動予定

準備中

※全て土曜日、午後1時から午後4時頃まで。日程は変更する場合があります
※場所はハーモニー高崎体育館(高崎市柴崎町 1746-1)

事務局及び問合せ (INTEGRAL/ぐんま障害者フットサル普及委員会)

事務局はメンバーとの連絡や活動場所の確保、企画、会計、広報活動など。一緒にプレーもします。また、群馬県 各地での障害者フットサルの活動に関する相談にも応じています。気軽にお問い合わせください。
mail : avs.integral@gmail.com phone :027-381-6171 fax:027-381-6172(すまいる京目内 飯田 午後3時~5 時頃) facebook : fb.me/avs.integral/

事務局メンバープロフィール

堺 慎一(代表) 社会福祉士、会社員、総合福祉センター等勤務
飯田エミ子(副代表) 精神保健福祉士、社会福祉法人プライム生活支援員兼相談支援専門員
高島 大輔(コーチ) NPO法人 alla vita sport代表、元プロフットサル選手、BFC/KOWA 監督兼選手
角田 純子(広報) 精神保健福祉士、一般社団法人 hygge 代表理事