≪チーム ヒストリー≫
1990 年代、出稼ぎのために来日した日系ブラジル人達によって群馬県大泉町で立ち上げられたフットサルチームです。 当時の日本では『フ ットサル』は今ほど認知されている競技ではありませんでしたが、日本全国に拡散していたブラジル人の間では、トーナメントやリーグ戦が頻繁に行われていまし た。 その中で最強を誇っていた“ BFC“が今のチームの元になっています。結成当時、選手の中にはブラジル本国でも活躍 した選手が多数おり、そのレベルは当時 の日本国内では”無敵 ”と言えるほどのものでした。その後、日本国内の公式 戦に活動の場を移すため日本人選手の加入が進み、今に至ります。
現在は、群馬県リーグ 1 部に所属。関東リーグへの昇格を目下の目標とし、トレーニングに励んでいます。2015 年度 には、若手選手の育成の場所として BFC/ EUREKA(本年度より Alla vita sport/ EUREKA に改名)を結成。BFC/EUREKA は、リーグに初参加した同年、3 部リーグ で優勝を果たし 2 部に昇格しました。
2016 年 2017 年度は、群馬県フットサル選抜チームに監督・スタッフ・選手が数多く選出されました。 2016 年5月に行われた関東大会で全国大会出場権を手に し、「第 32 回全国選抜フットサル大会 supported by GAVIC」 (2016 年 9 月 30 日~10 月 2 日/大阪市中央体育館)に出場しました。 11 月に行われた「第 22 回 全 国フットサル選手権大会 群馬県大会」では 2 連覇を達成し、関東大会に出場。 さらに、「群馬県フットサルリーグ 1 部」で全勝優勝を果たし、2 年連続で関東リー グ参入戦に挑みました。 惜しくも関東リーグ参入権を得ることはできませんでしたが、 2018 シーズンも「関東リーグ昇格」という目標のため、チーム一丸となっ て活動してまいります。
また今年度より歴史ある“BFC/KOWA”から、ここ数年運営協力を続けてきた NPO 法人アッラヴィータスポルトの名を冠とし“Alla vita sport Gunma”と改名、 BFC/KOWA の歴史に恥じぬよう新たにチームの歴史を紡いていくことになりました。これまで同様に『ブラジル×日本』のテイストを変えることなく皆様に愛され るチーム作りを進めてまいります。